「蔦屋重三郎ゆかりの地 台東区」ロゴマーク・キャッチコピー・マスコットキャラクター・PRイラストをご使用いただけます
「蔦屋重三郎ゆかりの地 台東区」ロゴマーク等は、協議会に申請をすれば無料で使用することが出来ます。
ロゴマーク等
ロゴマーク
キャッチコピー
マスコットキャラクター
名称:つたいやん
PRイラスト
使用方法について
1.下記のフォームに必要事項を入力し、送信してください。
2.申請受付後、協議会にて内容を確認し、承認と共にロゴマーク等のデータをメールにて送付します。
・申請から承認まで1~2週間程度お時間をいただきます。
・キャッチコピーのみの場合は提供データがございませんので、承認の連絡のみとなります。
使用マニュアル記載のキャッチコピーの画像データをご希望の場合は申請時に備考欄にご記入ください。
3.ロゴマーク等を使用した商品、物品等が完成しましたら下記フォームにて報告をしてください。
使用方法について
ロゴマーク等については使用マニュアルがありますので、必ず参照の上ご利用ください。
セミナー一覧
【今までに開催したセミナー】
目に留まるデザイン・パッケージセミナー(2024/7/4) 申込受付終了
動画制作セミナーダイジェスト版(2024/6/26)申込受付終了
売上アップのためのプロに学ぶ写真撮影ダイジェスト版(2024/6/17)申込受付終了
具体的な商品化の流れ・事例・売れ筋商品 大河ドラマをビジネスチャンスに!(2024/6/7)申込受付終了
明日からできる販路開拓セミナー(2024/4/26)申込受付終了
目に留まるデザインパッケージセミナー(2024/4/16)申込受付終了
失敗しない!商品開発・改良の秘訣(2024/2/28)申込受付終了
大河ドラマをビジネスチャンスに!商品開発のヒントと著作権のキホン(2024/2/15)申込受付終了
4月26日開催セミナー 配信期限:令和6年12月27日まで
助成制度
BEAMS JAPANによる新商品開発支援事業
台東区では、セレクトショップ業界で幅広い世代から人気を集める株式会社ビームスの「BEAMS JAPAN(ビームスジャパン)」と連携し、事業者の皆さんの事業者の皆さんの「江戸」や「蔦屋重三郎」に関連した新商品の開発や、既存商品のブラッシュアップを支援します。
詳しくはこちらから申込受付終了
Q&A
ロゴマーク使用に関するQ&Aを公開しました。
浮世絵を掲載しているデジタルアーカイブや、具体的な使用例を掲載しました。
詳しくはこちらから