バイヤー目線での商品ブラッシュアップや参加者同士の交流会等を通じ、企業力の向上を目指す異業種交流・商品ブラッシュアップ支援事業を行う事業です。
※令和7年度の募集は終了しました。
事業予定スケジュール
5月 | 募集受付(5月1日~20日)・結果発送 |
以下、選考通過事業者 ※事業実施時間帯 13:00~18:00の中で予定 | |
6月25日(水) | 事業者プレゼンテーション |
7月上旬 | 個別商品説明会 |
7月10日(木) | 参加事業者交流会 |
8月下旬 | 中間報告提出(→9月下旬にフィードバック有り) |
10月下旬 | 個別商談会 |
11月11日(火) | 参加事業者交流会 |
12月中旬 | 中間報告提出 |
令和8年1月 | 商品取扱商談 |
以下、商品取扱採用事業者 | |
2月 | 商品展開 |
※本事業は必ずしも店舗での採用取り扱いが約束されるものではございません
参加希望事業者向け説明会
販売展開を目指す店舗の運営事業者から店舗や取り扱っている商品のコンセプトなどの説明を行いました。
当日説明会配布資料はこちらからご覧いただけます。
事業者プレゼンテーション
参加事業者がバイヤーや他の参加事業者を前に会社紹介や商品紹介についてそれぞれ10分のプレゼンテーションを行いました。
たいとう産業ナビ【公益財団法人 台東区産業振興事業団 公式note】にも記事を掲載しています。
ぜひこちらからご覧ください。
個別商品説明会
バイヤーが各参加事業者を訪問し、事業者による従来の営業資料の説明・商品説明をもとに、アドバイスと意見交換を行いました。
参加事業者交流会
個別商品説明会でのバイヤーからのアドバイスや意見をもとに、参加事業者間で意見交換・情報交換を行い、交流を深めました。
お問合せ先
台東区産業振興事業団 経営支援課
〒111-0056 東京都台東区小島2-9-18 台東区中小企業振興センター内
電話番号:03-5829-4124 FAX:03-5829-4127