◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【(公財)台東区産業振興事業団メールマガジン】
第50号 5月27日(火)配信
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
皆さんこんにちは。メールマガジン第50号を配信します。
中小企業の皆様に関連する情報をお届けいたしますので、ぜひご覧ください!
【目次】
■□「台東区産業フェア2025」出展者を募集します【台東区産業振興課】
■□『デザイナー・クリエイター等定着支援事業』のご案内【台東区産業振興課】
■□日本政策金融公庫による相談会を開催いたします【台東区産業振興事業団】
■□「海外進出セミナー」を開催します【東京都中小企業振興公社】
■□「初めての外国人材活用セミナー」を開催します【東京都中小企業振興公社】
■□「アメリカ・テキサス州、ドイツ・NRW州ハンズオン支援」及び「WEBセミナー」の
ご案内【東京都中小企業振興公社】
■□「成長産業人材雇用支援事業」のご案内【(公財)東京しごと財団】
■□「東京ビジネスデザインアワード」令和7年度募集開始しました【(公財)日本デザイ
ン振興会】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「台東区産業フェア2025」出展者を募集中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
台東区産業フェア2025は、「下町のアイデア展」をテーマに、つながりから生まれる
ひらめきやワクワクをお届けする見本市です。出展者同士のコミュニケーションや、
商談に役立つ実用的なセミナーを開催し、各社がビジネスチャンスをつかむことが
できる可能性を広げます。事業者や来場者との交流を通じてビジネスを成長させたい方、
ぜひご参加ください。
日時:11月6日(木)・7日(金) 午前10時~午後5時
場所:東京都立産業貿易センター 台東館5階
募集締切:6月19日(木)
※出展者募集説明会を5月30日(金)に開催します。
詳細はこちら
https://www.taito-sangyo-fair.jp/member-entry/
<問い合わせ>
台東区役所 産業振興課 地域産業担当
電話:03-5246-1143
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『デザイナー・クリエイター等定着支援事業』のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
台東区では、デザイナー・クリエイター等が区内に事業所や店舗を開設するにあたり、
家賃の一部を3年間補助します。
■対象者
靴、鞄、ハンドバッグ、帽子、ベルト、ジュエリー、アパレル等のファッション雑貨
関連産業及びデザインコンテンツ関連産業に携わるデザイナー、クリエイター等の
中小企業者又は個人事業者
■補助内容
・補助限度額 月額5万円まで
・補助率 対象経費(家賃)の1/2以内
・補助対象経費 家賃のみ(敷金、礼金、共益費は除く)
・補助期間 36か月
■募集件数
7件(対象者は審査会を実施して決定します)
■申込締切
令和7年6月20日(金)まで
詳細はコチラから↓
https://www.city.taito.lg.jp/bunka_kanko/tiikidentou/jibasangyo/designertoushien.html
■問い合わせ
台東区産業振興課 地域産業担当
電話:03-5246-1143
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本政策金融公庫による相談会を開催いたします(原則:毎月第2水曜日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本政策金融公庫の職員と台東区産業振興事業団にて直接相談することができます!
毎月第2水曜日に開催しております。(予約があった場合に限ります)
〇日時:令和7年6月11日(水) 10:00~16:00
①10時~11時 ②11時~12時 ③13時~14時 ④14時~15時 ⑤15時~16時
※先着順
〇会場:台東区中小企業振興センター (台東区小島2-9-18)
【お申込み】下記担当まで直接ご連絡ください。
※締切り日:令和7年6月5日(木)まで
【お問い合わせ】
(公財)台東区産業振興事業団 商工相談担当:03-5829-4125
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
海外進出セミナー開催!(東京都中小企業振興公社)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京都中小企業振興公社では令和7年度に海外進出サポート事業を開始いたしました。
本事業に沿った形で、来る6月10日(火)に無料のオンラインセミナーを開催致します。
【テーマ】サプライチェーンの再構築などの海外進出を後押しするため、相互関税に関する
最新の情報提供やASEAN進出のメリット等について皆様に周知!!
【開催日時】令和7年6月10日(火)14:00~16:30(予定)無料
【開催方法】オンライン開催(ZOOMによるウェビナー配信)
【定 員】先着100名程度、令和7年6月9日(月)17:00まで
・セミナーご案内
https://www.tokyo-kosha.or.jp/TTC/matching/expand_overseas/R7seminar.html
・海外進出サポート事業ご案内
https://www.tokyo-kosha.or.jp/TTC/matching/expand_overseas/index.html
【問い合わせ先】
公益財団法人 東京都中小企業振興公社
事業戦略部 販路・海外展開支援課 海外進出サポートチーム
TEL:03-5822-7241
メール: ttc@tokyo-kosha.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【参加費無料】「初めての外国人材活用セミナー」
~中小製造業が知っておきたい基礎知識と最新動向~
令和7年6月20日(金)14~16時/東京都中小企業振興公社/オンライン(Zoom)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都内中小企業は人手不足に直面するケースも多く、特定技能実習制度や育成就労制度を
活用した人材の確保が課題です。本セミナーでは、これらの制度の理解を深め、人手不足
解消やグローバル化を促進し、企業の付加価値向上を目指します。ぜひご参加ください。
【開催日時】令和7年6月20日(金) 14:00~16:00
【開催方法】オンライン(ZOOMウェビナー)
【講 師】株式会社World.Human.Support 取締役 高橋哲平 氏
【参 加 費】無料
【申込方法】申し込み方法や詳細は下記URLからご確認ください
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2506/0014.html
【問い合わせ】東京都中小企業振興公社 城東支社 産業セミナー担当
TEL:03-5648-6606
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【東京都中小企業振興公社】米欧への拠点設立をサポートします!
アメリカ・テキサス州、ドイツ・NRW州ハンズオン支援及びWEBセミナーのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京都中小企業振興公社(以下、公社)の地域間経済交流事業では、R7年度「アメリカ・
テキサス州」または「ドイツ・ノルトライン・ヴェストファーレン(NRW)州」進出に
係るハンズオン支援プログラムの募集を開始いたしました!
本プログラムでは、経験豊富な公社ナビゲータによるハンズオン支援のもと、市場調査
レポートの提供やプレゼン動画作成、専門家による個別相談や勉強会、そして現地渡航など
公的機関ならではのサポートを提供し、両州への拠点設置に向けた支援を致します。
本プログラムの募集開始と共に、アメリカ・テキサス州とドイツ・NRW州でのビジネスの
動向や魅力をお伝えするセミナーも開催します。ご参加を心よりお待ちしております。
■ハンズオン支援
・対象企業:アメリカ・テキサス州、ドイツ・NRW州への進出に興味のある都内中小企業者、
みなし大企業者
・参加費:無料
※審査がございます
※現地渡航企画(希望制)参加の場合、御社渡航費用のみご負担頂きます
・募集概要・お申込み方法:以下HPをご確認ください
https://www.tokyo-kosha.or.jp/TTC/matching/economic_exchange/index.html
・募集締切:令和7年7月31日(木)17:00 〆切
■「魅力発信セミナー」
〇アメリカ・テキサス州
・開催日時:2025年6月17日(木)9:00~11:00
・配信方法:ZOOMウェビナーシステム(ライブ配信)
・参加費:無料
・申込方法:下記URLよりお申込ください。
https://forms.gle/E4EWALbqMwNk9W8E9
・セミナー概要:以下、リンク先よりセミナー詳細をご参照いただけます
https://www.tokyo-kosha.or.jp/TTC/matching/economic_exchange/seminar_texas_2025.html
〇ドイツ・NRW州
・開催日時:2025年6月26日(木)16:00 ~18:00
・配信方法:ZOOMウェビナーシステム(ライブ配信)
・参加費:無料
・申込方法:以下、URLよりお申込ください
https://forms.gle/st6Lr9ZMgVJbFRJn6
・セミナー概要;以下、リンク先よりセミナー詳細をご参照いただけます
https://www.tokyo-kosha.or.jp/TTC/matching/economic_exchange/seminar_NRW_2025.html
◎お問い合わせ先
公益財団法人東京都中小企業振興公社
事業戦略部 販路・海外展開支援課 地域間経済交流事業担当
Tel :03-5822-7241 Mail: ttc@tokyo-kosha.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「トライアル就労で採用ミスマッチを回避」
公益財団法人東京しごと財団 成長産業人材雇用支援事業のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事業は都内の企業を対象とした、公益財団法人東京しごと財団が実施する東京都の
就労支援事業です。近年成長がめざましいデジタル及び環境・エネルギー関連事業者を
対象に、労働者派遣のしくみを活用した、公費負担による最大2ケ月のトライアル就労で、
採用前に適性を確認することができ、貴社にマッチした人材を正社員として採用できます。
採用のお悩みは、成長産業人材雇用支援事業で解決!
事業の3つの特徴
① トライアル就労中の派遣料のご負担がゼロ、採用の幅が広がります。
② 正規雇用時の紹介手数料がゼロ、低リスクで人材確保が可能です。
③ 入社前に適性を確認できるため、採用のミスマッチを防ぎます。
【募集期間】 2026年1月31日まで
【お申込、お問い合わせ】
成長産業人材雇用支援事業 事務局 (受託事業者:株式会社パソナ)
お電話でのお申込・お問い合わせ 03-6262-7584
Webでのお申込・お問い合わせ https://seicyo-tokyo.jp/saiyo/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「東京ビジネスデザインアワード」令和7年度募集開始します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆更なる飛躍を目指す、あなたの会社の「技術・素材」等の応募をお待ちしています◆
東京ビジネスデザインアワードは、都内中小企業が持つ高い技術や素材などに対して、
優れた課題解決力と提案力をあわせ持つデザイナーとの協業を通して、新商品や新規事業の
開発を促進するアワードです。より良いマッチングができた企業とデザイナーには、
東京都より表彰状及び副賞が贈呈されます。
その後は、知財戦略、デザイン契約、販路開拓支援、有識者からのコンサルテーションなどの
サポートで事業化を支援します。また、2025年度から「テーマ賞」の事業化・商品化に
必要な産業財産権取得等の費用を50万円を上限に補助するなど、支援を拡充します。
長期的な利益をもたらす事業を創出するために「事業全体のデザイン」をしていきませんか?
デザイナーと一緒に新規事業に取り組みたい企業の方は、ぜひご応募ください。
主 催:東京都
表 彰:最優秀賞 1点(副賞 賞金50万円)
優秀賞 2点(副賞 賞金10万円)
募集期間:4月10日(木)~6月25日(水)
応募方法:書類一式を事務局宛て郵便等で送付(当日消印有効)
公式webサイトはこちらから
https://design-award.metro.tokyo.lg.jp/award.html
お問い合わせ
(公財)日本デザイン振興会 東京ビジネスデザインアワード事務局
************************************************************************
◆メールマガジンの過去の配信記事はこちらから
👉https://taito-sangyo.jp/2023/03/24/3571/
◆台東区産業振興事業団へご意見・ご要望はこちらからお願いいたします
👉 https://taito-sangyo.jp/contact/
◆台東区産業振興事業団ホームページはこちら
👉 https://www.taito-sangyo.jp
◆たいとう産業ナビ twitterはこちら
👉 https://twitter.com/taitosangyonavi
◆たいとう産業ナビ noteはこちら
👉 https://note.com/taitosangyonavi
◆たいとう産業ナビ Instagramはこちら
👉 https://www.instagram.com/taito.sangyo.navi/
◆配信停止をご希望の方
大変お手数ですが、下記URL先より配信停止のお手続きをお願いたします。
👉https://taito-sangyo.jp/contact/