第15号 6月28日(火)配信

差出人: soudan@taito-sangyo.jp

送信日時: 2022年6月28日火曜日 10:11

宛先: soudan@taito-sangyo.jp

件名: 様々な企業とのつながりを作ってみませんか? 『ビジネス交流フェスタ 2022』開催します!【(公財)台東区産業振興事業団 メールマガジン第15号】

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

様々な企業とのつながりを作ってみませんか?

『ビジネス交流フェスタ 2022』開催します!

 

【(公財)台東区産業振興事業団メールマガジン】

第15号 6月28日(火)配信

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

皆さん、おはようございます!メールマガジン第15号の配信です!

今号は台東区産業振興事業団 経営支援課 商工相談担当の額田が担当いたします。

 

 

今さらですが、、

 

 

公益財団法人 台東区産業振興事業団で「twitter」を開始します!

 

始める目的としては、

台東区の産業や区の事業をより多くの人に知ってもらうことです。

twitterにより、今までよりも幅広い情報を素早くお届けしますので、

皆さまの事業の進展にお役立ていただけると嬉しいです。

 

また、併せて7月より「note」の運営も開始いたします!

 

『noteって何だ?』と思われた方もいるかと思います。

noteとはブログのように情報発信ができるサービスで、

誰でも簡単に無料ですぐに始めることができます。

最近では、個人だけでなく企業の利用も増えてきています。

 

そこでは、主にインタビュー記事や中小企業診断士のコラム などを掲載し、

今までよりも事業者様にさらに深く入り込んだ内容をお届けしていきます。

 

台東区では既にinstagramの「たいとう産業ナビ」で情報発信をしておりますが、

そこにtwitterとnoteも加えて、

台東区の産業に関する情報を今まで以上にお届けしていきますので是非フォローをお願いします!

 

👉https://twitter.com/Taitokujigyodan(たいとう産業ナビ twitter)

👉 https://www.instagram.com/taito.sangyo.navi/(たいとう産業ナビ Instagram)

 

それでは、中小企業の皆様に関連する情報をお届けいたしますので、

ぜひ、最後までご覧ください!

 

<今号のもくじ>

■□様々な企業とのつながりを作ってみませんか?『ビジネス交流フェスタ 2022』開催します!

■□令和4年度 したまちTAITO創業塾 受講生募集開始!

■□令和4年7月12日(火) オンラインセミナー これで「インボイス制度」が分かる! を開催します!

■□助成金・補助金情報等

■□中小企業診断士コラム第8回 石井 邦利先生「ホームページの金額と妥当性の考えかたについて」

■□編集後記

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□様々な企業とのつながりを作ってみませんか?

『ビジネス交流フェスタ 2022』開催します!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

グループミーティングや展示商談等を通して、参加企業の交流を目的としたイベント、

「ビジネス交流フェスタ 2022」を開催します!

近隣企業同士、顔の見える関係を築く機会として、ぜひご活用ください。

 

【日時】令和4年8月23日(火) 14時~17時(12時受付開始)

【対象】中小企業など(台東区外の企業も参加可能)

【会場】台東区民会館 9階ホール(台東区花川戸2-6-5)

【タイムスケジュール】

12:00 受付開始

14:00 第1部 グループミーティング

16:00 第2部 展示商談・フリータイム

 

「ビジネス交流フェスタ 2022」の詳細、お申込みはこちら

👉 www.taito-sangyo.jp/03-kouryu/festa/festa.html

経営支援課 企業・人材育成担当  TEL:03-5829-4124

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□セミナー情報

令和4年度 したまちTAITO創業塾 受講生募集開始!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今年度の創業塾では、

「アフターコロナも見据えつつ、それに伴う経営環境変化にも柔軟に対応できる創業」に重きを置きます。

将来の不透明感が増す中でも、自社の強みを活かしてしっかりと経営の基盤の構築を目指します。

 

【日 程】全5回 各回13時~18時

8/21(日)、9/11 (日)、10/16 (日)、11/13 (日) 、12/18 (日)

【対 象】台東区で創業予定の方、創業して間もない方

【定 員】15名程度

【受講料】10,000円(全5回分)

【会 場】台東区中小企業振興センター会議室(台東区小島2-9-18)

※新型コロナウイルス感染症の影響により、オンライン開催となる場合がございます。

 

★本講座は、「特定創業支援等事業」の認定講座です(「特定創業支援等事業」詳細は下記リンクよりご参照ください)

👉https://www.city.taito.lg.jp/bunka_kanko/jigyoukeiei/sougyoushien/tokuteisougyoushien.html

 

「したまちTAITO創業塾」の詳細、お申込みはこちら

👉 https://www.taito-sangyo.jp/01-keiei/advice_juku.html

経営支援課 企業・人材育成担当  TEL:03-5829-4124

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□セミナー情報

令和4年7月12日(火) オンラインセミナー

これで「インボイス制度」が分かる! を開催します!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

令和5年10月より始まる「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」について

・今までと何が変わる?

・影響を受けるのはどんな人?

・免税業者はどうなる?

など様々な疑問があると思います。

 

「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」と「電子帳簿保存法」について

基礎から解説し、その疑問をスッキリ解決します。

 

<<セミナー概要>>

【日 時】 7月12日(火) 14:00 〜 16:00

【内 容】 ・「適格請求書等」保存方式(インボイス制度)」と「電子帳簿保存法」を徹底解説!

・税金の計算が変わるだけじゃない!中小企業と個人事業者を直撃する税制改正

・「これまでもこうやってきたのだからこれからも…」が通用しない!具体的に何を検討し、何をしなければならないの?

・質疑応答

【お申込み】下記URL先の専用お申込みフォームからお手続きください。

👉https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScxF0Rlp6OZXbKxoA0usg5KToo-OfeVunntvgVTeIMXkgBrLA/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0

オンラインセミナー これで「インボイス制度」が分かる! の詳細はこちら

👉https://www.taito-sangyo.jp/01-keiei/invoice.html

経営支援課 商工相談担当 TEL:03-5829-4125

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□助成金・補助金情報等

━━━━━━━━━━━━━━━━━

インターネットショップ出店・開設支援

インターネット通販サイトに初めて出店する場合や

自社インターネットショップを新規開設する場合の経費を一部助成します。

 

■申請期間 :令和4年7月1日(金)~ (先着順・予算満了時点で終了)

■助成限度額:最大10万円

■助成率  :対象経費の1/2以内

■対象経費 :サービス利用料、制作費、委託費・外注費

 

※申請前に「インターネットショップ出店・開設に向けて中小企業診断士の相談」を受ける必要があります。

 

「インターネットショップ出店・開設支援」の詳細はこちら

👉 https://www.taito-sangyo.jp/02-assist/15r4internetshop.html

経営支援課 企業・人材育成担当  TEL:03-5829-4124

 

 

キャッシュレス決済マルチ端末導入支援

キャッシュレスマルチ端末を初めて導入する場合の経費を一部助成します。

 

■申請期間 :現在募集中(先着順・予算満了時点で終了)

■助成限度額:最大5万円

■助成率  :対象経費の1/2以内

■対象経費 :端末機費、付属品費、設置費、利用料・手数料

 

「キャッシュレス決済マルチ端末導入支援」の詳細はこちら

👉 https://www.taito-sangyo.jp/02-assist/5r4cashlessmulti.html

経営支援課 企業・人材育成担当  TEL:03-5829-4124

 

 

令和4年度 中小企業デジタルツール導入促進支援事業(公社)

東京都中小企業振興公社で都内中小企業者等のデジタルツール導入に係る経費の一部を助成

 

■事前予約期間 :6月15日(水)~7月12日(火)16時30分

※本事業では、本申請前に事前予約が必要となります。

■助成限度額  :100万円 (申請できる助成金の下限額5万円)

■助成率    :対象経費の2分の1以内(小規模企業者は3分の2以内)

■対象経費   :新たに導入するデジタルツール(ソフトウェア、クラウドサービス)に係る購入費等

 

「中小企業デジタルツール導入促進支援事業」の詳細はこちら

👉https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/digital-tool.html(ホームページ)

👉https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/rmepal000002z8qy-att/R4_youkou.pdf(募集要項)

中小企業デジタルツール導入促進支援事業事務局 TEL:03-4446-9058 (平日:9:00~16:30)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□中小企業診断士コラム第8回

石井 邦利先生 「ホームページの金額と妥当性の考えかたについて」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

令和4年4月より、木曜の経営サポート相談を担当いただいている

石井 邦利先生にコラムをお書きいただきました!

👉https://www.taito-sangyo.jp/01-keiei/supoortchirashi.pdf(経営サポート相談 チラシ)

 

■——————————————————————————————————————

【ホームページの金額と妥当性の考えかたについて】

 

木曜日の経営サポート相談を担当している、中小企業診断士の石井です。

 

ここ数年、ホームページやインターネットを利用した売上アップについて

相談を受けることが、増えたと感じております。

その中でよく聞かれる質問はホームページ製作費用についてです。

そこで、ホームページ製作費用の考え方についてお送りいたします。

 

現在は、無料でつくれるサービスも多数ありますし、

WordPressを使えば、簡単にホームページを作成できると、

謳っている書籍やホームページが多数見つかることでしょう。

 

一方で、製作会社に依頼すると15万円、30万円はては、

100万円以上など非常に幅が広くなっており、どうするのが良いか選べないのではないでしょうか。

 

費用について考えるために、ホームページを設備投資として捉えると少し考えやすくなります。

つまり、達成したい目的の難易度と、その効果を目安にする方法です。

 

街の飲食店、弁当販売店、居酒屋、ネイルサロンや美容院など

1顧客との1回の取引が数百円から数千円の事業で、商圏が比較的狭いのであれば、

無料のツールを徹底的に使い倒し、余裕があれば月数百円から数千円程度でサイトを

製作できるサービスを利用するのがよいでしょう。

その場合は、ポータルサイト、googleビジネスプロフィール、

Instagram、Twitter、無料HP作成ツールを活用し尽くすことが大切です。

その後、売上が伸びましたら、よりリッチなホームページを作成することで、競合に差をつけていきましょう。

もちろん、従業員への還元、他の設備投資とのバランスと、時期を考えることも大切です。

 

 

一方で、ホームページ経由での新規取引を月数件以上、

1取引当たり数十万円といった比較的単価の高い事業、

月々数万円で複数年契約が期待できる事業であれば、

ホームページに50万円以上投資しても回収の可能性が高いといえます。

単価の高いビジネスで、競合も多い場合は、コンテンツの内容やボリューム、

伝え方についての重要性がますため、WordPressなどを使って社内でコンテンツ更新を進め、

サイトのデザインも独自に制作し企業の特徴をうまく伝えることが大切です。

 

より詳しくお聞きになりたいかたは、ぜひ木曜日にお越しください。

 

——————————————————————————————————————■

 

石井先生はデジタルマーケティングの部門でお仕事をされていた経験から、

IT関係にとても精通されています。

的確なアドバイスに加え、その日からすぐ実践できるような提案もしてくれるなど、

石井先生と相談することで、新しい課題が見つかること間違いなしです。

 

「ホームページの開設を検討中」や「開設後に中々うまくいかない」などのお悩みがある方は、

ぜひご相談下さい!

 

「経営サポート相談」の詳細はこちらから

👉https://www.taito-sangyo.jp/01-keiei/support.html

経営支援課 商工相談担当 TEL:03-5829-4125

 

━━━━━━━━━

■□編集後記

━━━━━━━━━

先日上野駅にて「したまち小粋マーケット」という

ファッションアイテムや生活雑貨の販売イベントを開催いたしました。

 

バッグや革小物、サンダルや帽子といった夏のファッションアイテムから

遊び心あふれる紙製品に玩具など13店舗が出店し、過去最高の売上も達成したとか!

コロナの影響はまだありますが、少しずつ前に進めているような気がします。

 

ちなみに額田は株式会社節句田様の「花活布」を購入いたしました。

 

 

 

生きた花苗に巾着を可愛く組み合わせた商品で、お手軽にお花を楽しめます。

👉 http://hanacup.info/what/(花活布について)

👉 https://www.youtube.com/watch?v=RrQw1HA2l1g(動画での説明)

 

 

持て余していたグラスに入れてテーブルに置き、

我が家のリビングを明るくしてくれています。

 

 

 

包む布の巾着や入れ物次第で色々な楽しみ方ができそうですね!

 

ちなみにこれは『シュフレラ』という植物で花言葉は「実直」「とても真面目」。

どんな環境でも丈夫でしっかりと育つ姿から名付けられたものみたいです。

なかなか枯れず、ひたむきに成長する姿から

『枯れない』⇒『事業が失敗しない』として開業のお祝いとしても人気みたいですよ。

ズボラな自分でも安心して育てられそうです。笑

 

 

今回も最後まで、お読みいただきありがとうございました。職員一同、皆さまのご意見・ご要望をお待ちしております。

※本メールマガジンの掲載内容の拡散については大歓迎です。

 

***********************************************************************

(公益財団法人)台東区産業振興事業団

台東区小島2-9-18 台東区中小企業振興センター

 

📞TEL

03-5829-4123(福利厚生事業については 勤労者サービスセンターへ)

03-5829-4124(助成事業については 企業・人材育成担当へ)

03-5829-4125(経営相談については 商工相談担当へ)

************************************************************************

 

◆メールマガジンの過去の配信記事はこちらから

👉https://www.taito-sangyo.jp/01-keiei/merumagaback.html

 

◆台東区産業振興事業団へご意見・ご要望はこちらからお願いいたします

👉 https://www.taito-sangyo.jp/07-about/ftoiawase.html

 

◆台東区産業振興事業団ホームページはこちら

👉 https://www.taito-sangyo.jp

 

◆配信停止をご希望の方

大変お手数ですが、下記URL先より配信停止のお手続きをお願いたします。

👉https://www.taito-sangyo.jp/01-keiei/keieimoshikomiform/merumaga02teishi.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その他支援メニュー