ライフサポート倶楽部
勤労者サービスセンターでは、福利厚生をより充実させるため、リソルライフサポート株式会社が運営する「ライフサポート倶楽部」の法人会員になっています。
会員の皆様も「ライフサポート倶楽部」の宿泊施設をはじめ、スポーツ施設、レクリエーション施設、各種スクール、健康・医療等の多彩なメニューをぜひご利用ください。
初めての方は、下記の「リソルのホームページへ」のボタンをクリックし、「ライフサポート倶楽部」のページから会員登録が必要となります。
↓
以下はログイン方法です
トップページにある
LOGIN(会員ログイン)画面から次のようにログインしてください。
ログイン後はマイページに移動しますので、会員情報、パスワード等を設定してください。
主なサービス内容
デジタルチケットサービス

いつでも映画観賞券が最大500円OFF
(一例)
TOHOシネマズ1,900円 ➡ 1,400円
イオンシネマ1,800円 ➡ 1,300円
※決裁完了の24時間後にデジタルチケットが登録メールに届きます。
1泊につき2,000円の宿泊補助

対象施設は「シティホテル」から「別荘」までバリエーションが豊富です。
※サービスセンターでの手続き不要で、指定宿泊利用補助とは別に年度4泊まで補助が受けられます。
※検索サイトで P キャンペーンのアイコンマークがついている施設が対象です。
スポーツクラブの都度利用

お支払いは利用ごと!気軽に通いたい方におススメです!
(一例)
コナミスポーツクラブ 880~2,860円/回
ジェクサーフィットネスクラブ1,400円/回
セントラルスポーツ 550~2,200円/回
ティプネス 1,650円/回
※スポーツクラブによっては初回カード発行料や1月あたりの利用上限回数があります
他にも皆さまのくらし、からだ、こころが「ちょうどイイ」を継続できるためのメニューが満載です。
リゾート・トラベル |
お得な国内外のホテル・旅館、JR付宿泊プラン
(国内ホテル・旅館・リゾート/JR・新幹線+宿泊プラン/航空券+宿泊プラン/海外ツアー他) |
ゴルフ |
会員限定の特別価格でお得な直営ゴルフ場をご紹介
(直営ゴルフ場、ゴルフコース/リソルゴルフ専用商品券/スパ&ゴルフリゾート) |
げんき |
人間ドックや健康相談など、みなさんの健康のために
(人間ドック/健康相談/スポーツクラブ/リラクゼーション/家庭用常備薬/スポーツ用品他) |
くらし |
住宅やお引越し、ペットから介護までさまざまなくらしの情報
(住宅購入・リフォーム/賃貸/引越し/ショッピング/フラワーサービス/介護/慶弔補助/法律・税務他) |
はぐくむ |
保育所・託児所から、育児関連のサービス
(ベビーシッター/保育所・託児所/育児用品/育児支援サービス/子供教育) |
きずな |
婚活パーティーやブライダル、葬儀のご相談まで
(ブライダル/婚活/結婚式場/葬祭/供花サービス/仏具・墓石) |
くるま |
レンターカーやカーシェア、自動車売買に関する情報
(レンタカー/カーシェアリング/メンテナンス/ロードサービス/自動車売買/駐車場/教習所) |
あそぶ |
アミューズメントや映画・ライブなどのチケット手配も
(アミューズメント/カラオケ/映画・演劇/日帰りイベント/アウトドア/ボウリング/温泉・スパ他) |
まなぶ |
資格取得や趣味・カルチャーから語学、海外留学の情報
(資格取得/趣味・カルチャー/語学/海外留学/パソコン/ビジネス誌購読/合宿・研修施設案内他) |
「各種無料相談サービス」
健康・メンタル・育児・介護・暮らしのトラブルなど、経験豊富なスタッフが、きめ細やかなサービスと心遣いで豊かな生活をサポートします。
0120-988-356(24時間受付) アドバンテッジ相談センター フリーコール
※無料相談サービスのpdf版チラシは
こちらをご覧ください。
◆ご利用の際は、「サービスセンターの会員であること」「『0899C249』ではじまる16桁の会員番号」を相談窓口ガイダンスに従ってお伝えください。
◆2021~2022年度版ガイドブックP34掲載のサービス内容です。2022年4月1日より電話番号が変わりましたのでご注意ください。
「メルなび」
お得な情報をいち早くお届けします!
『メルなび』はライフサポート倶楽部のメールマガジンです。
「ホテルや旅の割引情報!」「会員限定!プレゼント企画」「期間限定メニューの案内」などお得な情報を
G
E
T
!!
メルマガ会員登録は
こちらから
季刊「RESOL PRESS」
「RESOL PRESS」(リソル プレス)は四季折々の情報満載の季刊誌です。
「RESOL PRESS」2023年春号は
こちらからご覧ください。なお春号は年間保存版となっていますので、1年を通してご活用ください。
ゴルフ場や宿泊施設等をご利用の場合は次の事項をお守りください
1 建物、家具、備品、施設等を破損、毀損しないでください。
2 建物、家具、備品等を施設外に持ち出したり領得しないでください。
3 醜態を示し、あるいは高歌吟誦するなど他の利用者に迷惑を掛けないでください。
4 動物、ペットを持ち込まないでください。ただし提携企業や提供企業が認める場合はこの限りではありません。
5 営業行為をしないでください。
6 塵芥、廃棄物を放置しないでください。
7 銃砲刀剣類、爆発物を持ち込まないでください。
8 利用規則、管理者の指示をお守りください。
9 秩序を乱し、あるいはリソルと提携施設及び提携企業との信頼関係、提携関係を毀損するような行為をしないでください。
10 その他公序良俗に反する行為をしないでください。
全福センター
台東区勤労者サービスセンターは、サービスセンターの全国組織の一般社団法人全国中小企業勤労者福祉サービスセンター(略称「全福センター」)に加入しています。
会員の皆さんは全福センターの会員として、「公営国民宿舎」や「かんぽの宿」、「四季倶楽部」、「星野リゾートホテル」など全国各地の宿泊施設をはじめ遊園施設、スキー場、ゴルフ場などを割引料金でご利用できます。
また「ユーキャン通信講座」や「NHK学園生涯学習通信講座」などの受講料の割引等もあります。
「全福センター」には、台東区勤労者サービスセンターにはないメニューも数多くありますので、ぜひご活用ください。
ご利用の方法
1
全福センターホームページにアクセスします
2
「ログイン」をクリックし、IDとパスワードを入力します。(IDとパスワードは台東区勤労者サービスセンターガイドブック<2021~2022年度>版のP95に記載があります)
施設の予約・利用
1
宿泊施設を利用の際には、指定の予約方法に従って予約をしてください。なお、お電話で予約の際には「全福センター」の会員であること、次に「台東区勤労者サービスセンター」の
会員であることを告げてください。
2
施設をご利用の際は、台東区勤労者サービスセンターの会員証(全福センターのシンボルマーク「
」が入っています)または協定施設割引券
を呈示してください。
協定施設割引券
全福センター協定施設で割引を受ける際に、一部施設では「協定施設割引券」が必要な場合があります。「協定施設割引券(見本)」をクリックするとpdf形式で「協定施設割引券」
が出てきますので印刷してご利用してください。なお「協定施設割引券」は2種類ありますが、どちらもご利用できます。また、全福センターのホームページからダウンロードすることもできます。
なお、ご利用の際は、会員番号と会員氏名を必ずご記入ください。