新型コロナウイルス感染症関連 経済対策
18.オンラインショップ出店・開設支援
▼ 事業内容
新たな販路開拓を図るため、インターネット通販サイトへ初めて出店する場合や自社のオンラインショップを新規開設する場合の経費の一部を助成します。
→チラシ版はコチラからご覧ください
▼ 申請期間
予算満了のため、募集終了となりました。
▼ 助成内容
助成上限額:20万円(助成率10/10)
▼ 対象事業者
◆下記①~③を満たしている中小企業
①区内に本店所在地(法人)事業所(個人事業主)がある
②区内に営業の本拠を有する
③2020年2月以降任意の1カ月の売上高と、前年同 月1カ月の売上高を比較して5%以上減少している
(創業から1年未満の場合、「申請時 提出書類 4」をご参照ください)
※農林・漁業、風俗関連業、金融業等の業種や宗教法人、一般社団法人、NPO等は対象となりません。
▼ 対象経費
対象となる経費
❶インターネット通販サイトに初めて出店する場合
(1)通販サイトに出店する際に必要な固定経費等
・初期費用
・出店費用(月額費用、年額費用)
(2)素材(音、静止画、動画等)の製作費用
(3)商品撮影委託費用
❷自社のオンラインショップを初めて開設する場合
(1)ASPサービス等を使用する際に必要な固定経費
・初期費用
・出店費用(月額費用、年額費用)
(2)素材(音、静止画、動画等)の制作費用
(3)商品撮影委託費用
(4)ショップ全体の製作費用
❶❷ともに
※固定費用(月額費用等)の場合 、2020年4月から2021年3月使用分が対象となります。
※2020年4月1日以降 、2021年2月末日までに支出する経費が対象となります。
対象とならない経費・場合
×消費税
×パソコンやデジタルカメラ等の購入費
×インターネット通信費等
▼ 事業の流れ

・申請は、必ず事前に電話で予約のうえ、窓口までご持参または郵送して下さい。
◆新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間、郵送(※)での申請を受け付けております。
(※)書類の不備等がある場合 、申請書の再提出となる場合もありますので、必ず事前に電話にて内容確認等をしていただきますようお願い致します 。
・申請受付時には、事業計画の内容について詳しく伺いますので、説明の出来る方がお越しください。
▼ 申請時 提出書類

注:ご提出いただいた書類は、お返しいたしませんので、ご了承下さい。
所定申請用紙
- 申請書(ワード形式)
申請書(記入例)(PDF形式)
- 事業計画書(ワード形式)
事業計画書(記入例)(PDF形式)
- 申請前確認リスト(エクセル形式)
申請前確認リスト(記入例)(PDF形式)
▼ 留意点
<対象経費について>
・「インターネット通販サイト」とは、ウェブサイト内に複数の販売業者が商品情報を掲載し、受注から決済までの手続きを行うことができるサイトのことをいいます。
・「オンラインショップ」とは、ウェブサイト内に商品情報を掲載し、受注から決済までの手続きを行うことができるサイトのことをいいます。
<申請について>
・申請は、1企業、年1回までです。
・国や都など、他機関が実施している同種の助成事業と重複して申請することはできません。
<その他>
・事業実施が困難となった場合には、速やかにご連絡ください。